年金つれづれ日記帳

精神の障害 日常生活能力の判定 3.金銭管理と買い物

3.金銭管理と買い物

 

※ 行為嗜癖に属する浪費や強迫的消費行動については、評価しない。

 

1 できる / 金銭を独力で適切に管理し、1ヵ月程度のやりくりが自分でできる。また、1人で自主的に計画的な買い物ができる。

 

2 おおむねできるが時には助言や指導を必要とする /1週間程度のやりくりはだいたい自分でできるが、時に収入を超える出費をしてしまうため、時として助言や指導を必要とする。

 

3 助言や指導があればできる / 1人では金銭の管理が難しいため、3~4日に一度手渡して買い物に付き合うなど、経常的な援助を必要とする。

 

4 助言や指導をしてもできない若しくは行わない / 持っているお金をすぐに使ってしまうなど、金銭の管理が自分ではできない、あるいは行おうとしない。

 

お金のやりくりが出来ているか。金銭管理を独力で出来ているか。一人で買い物が出来るのか。計画的な買い物が出来ているか。また浪費したりしていないか。必要な物を必要な分だけ買う事が出来ているか。必要な物を選択して、商品の代金を確認して、支払いをおこない、おつりの受け取りなどを店員と意思疎通をはかりながら適切に出来ているか。支払いに紙幣しか使うことが出来ず、小銭はまったく使えないなど・・・・・・・。「金銭管理と買い物」といっても、さまざまなケースが想定されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧を見る

PAGE TOP